審判委員会

審判委員会とは?

国内におけるJWBA公認大会すべてに関するルールやレギュレーションを構築する委員会です。 大会を開催するにあたっては、コンペティションディレクター・チーフジャッジ・ジャッジ・チーフドライバー・ドライバー・スコアラーと数多くの資格保持者が必要になります。資格を所得するには、講習会や検定試験を受けて合格、または審判委員会の承認を得なければなりません。大会にはいくつかのカテゴリーがあり国際大会、プロツアー、全日本大会、公認大会、フリーセッションにわかれており、各カテゴリーによって必要な資格、人数等が変わってきます。 各カテゴリーの資格を持っている方が大会に携わることにより国内外のレベルを統一した大会を開催できるようにと努力しています。 また、各地域に審判委員の役員がおり、地域性にあった大会も開催されています。 本年度からは、講習内容を大幅に変更致します。ジャッジに関しては、資格を所得する入り口であるCクラスは講習を行いますが、そこから次のステップアップは、実際に大会に参加していただき大会の流れを感じてもらい曳航艇や陸上での模擬ジャッジをしていただいて、検定試験としていきます。 ドライバーもCクラスについては審判委員会の指定するジョイントショップやトーイングサービスでの講習を受けていただき次のステップアップには、大会を経験する事で審判委員会の承認を得ることができます。


新規登録 (JWBAメンバー登録が必要です)

https://pro.form-mailer.jp/fms/884d207198591

講習会内容と申込みの手順 (JWBAメンバー登録が必要です)

●新規ジャッジ検定実技
受講希望者は、下記口座に講習会費をお振込み頂くと共に、下記の申し込みフォームから必要事項をご記入後送信ください。

https://pro.form-mailer.jp/fms/d705750b98597

*検定終了後、合否を発表致します。

Cジャッジ・Cドライバーに合格された方は、年度登録費が必要となります。

登録方法等の詳細につきましては発表の際にお伝え致します。

Cジャッジ・ドライバー登録費 4,320円

●ジャッジ定期講習会 (JWBAメンバー登録が必要です)
受講希望者は、下記口座に講習会費3,240円をお振込み頂くと共に、下記の申し込みフォームから必要事項をご記入後送信ください。

https://pro.form-mailer.jp/fms/d705750b98597

お問い合わせ先:日本ウェイクボード協会

事務局電話番号:0555-72-2872

事務局FAX番号:0555-72-2872

お問い合わせフォーム

資格内容

国際大会
1名以上のコンペティションディレクター
AクラスJUDGE 1名
AクラスDRIVER 1名
Bクラス以上のJUDGE 2名以上
※チーフジャッジが資格を持っていない者を推薦する場合は、事前に審判員会の承認が必要
プロ大会
1名以上のコンペティションディレクター
1名以上のコンペティションディレクター
AクラスJUDGE 1名
Cクラス以上のJUDGE 2名
Bクラス以上のDRIVER 1名
※チーフジャッジが資格を持っていない者を推薦する場合は、事前に審判員会の承認が必要
公認大会
Bクラス以上のJUDGE 1名
Cクラス以上のJUDGEもしくは、チーフジャッジの推薦者 2名
Bクラス以上のDRIVERもしくは、チーフジャッジが推薦するDRIVER 1名
※チーフジャッジが資格を持っていない者を推薦する場合は、事前に審判員会の承認が必要
認定大会
Cクラス以上のJUDGE 1名
※チーフジャッジが資格を持っていない者を推薦する場合は、事前に審判員会の承認が必要

講習内容

Aクラスジャッジ
Bクラスジャッジ所持者が1回以上の国際大会のジャッジ補佐実務経験か
一回以上のプロ大会でのチーフジャッジ実務経験
Aクラスドライバー
Bクラスドライバー所持者が1回以上の公認大会のチーフドライバー実務経験か
一回以上のプロ大会でのサブドライバー補佐実務経験後
Bクラスジャッジ
Cクラスジャッジ所持者が1回以上の公認大会のチーフジャッジ補佐実務経験か
一回以上のプロ大会でのジャッジ実務経験
Bクラスドライバー
Cクラスドライバー所持者が1回以上の公認大会のサブドライバー実務経験
Cクラスジャッジ資格
各地区大会にて併催されている検定会を受講して検定試験
Cクラスドライバー資格
審判委員会が指定する資格保持者のスクール、または指定するジョイントショップにて検定
検定会
大会での一連作業実習。(用品チェック、競技説明、ピット作業)
テキスト講習(ルール説明、ジャッジング方法、トラブルと対策、再走事例、ジャッジの心得等)
検定試験
検定模擬ジャッジ(陸上もしくは競技艇からの模擬ジャッジ)